2000年 | 寺岡精工グループのIT戦略的子会社として設立 |
---|---|
2001年 | クリーニング向けクラウドサービス "アステンポ・クリーニング(ASTEMPO for Cleaning)" がサービス開始 |
2002年 | 飲食向けクラウドサービス "アステンポ(ASTEMPO)" がサービス開始 |
2003年 | 寺岡製品と接続するクラウドサービス “アットラベル(@LABEL)” がサービス開始 飲食向けPOS “DUKE 810”を発売 クリーニング向けPOS "DUKE 110"を発売 |
2005年 | クリーニング向けPOS "DUKE 210、DUKE 210neo"が同時発売 |
2006年 | 受発注ASP構築の株式会社イープレイスを合併 |
2007年 | 寺岡精工が販売する "Delious" にクラウドサービス供給 |
2008年 | 流通・小売業向け販促ソリューション "@Promo" サービス開始 |
2009年 | お台場「トレードピアお台場」へ移転 |
2010年 |
プライバシーマーク取得 クラウドコンピューティングを担う為、サーバーを同ビルへ移転 勤怠管理システム”KING OF TIME”サービスご提供開始 創立10周年記念式典をディズニーランドホテルにて行う |
2011年 | クリーニング向けPOS "DUKE 310"を発売 |
2012年 |
勤怠管理事業において海外展開をスタート 勤怠管理システム独自端末『Touch On Timeレコーダー』を発売 勤怠管理システムのブランド名を”Touch On Time(タッチオンタイム)”に変更 |
2013年 |
クリーニング向けPOS "DUKE 310neo"を発売 |
2014年 | 食材期限管理システム”Food Umpire(フードアンパイア)”クラウドサービス開始 |
2015年 | クリーニング向け新サービス”ASTEMPO SMART”を提供開始 |
2016年 |
飲食向けクラウドサービス”Delious クラウド”、”Food Umpire”、流通・小売業向け クラウドサービス”@LABEL”を寺岡精工に事業分割 |
2017年 |
本部店舗間コミュニケーションツール”@Action(アットアクション)”クラウドサービス開始 平井 英幸常務取締役、代表取締役社長に就任 |
2018年 |
クリーニング店向け返却ロッカー”Take&Go”®を発売 クリーニング店向け預りボックス”Drop&Go”®を発売 勤怠事業において、独自端末”Touch On Time レコーダー And.”を発売 |
2019年 | ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)認証を取得 |
2020年 | クリーニング店専用タブレットPOS”DUKE slim”を発売 |